節分行事 節分の豆撒き行事を行いました。 今年は鬼に扮した職員とゲームを楽しむという内容です。 玉入れやペットボトル倒しにみなさん真剣な表情で挑んでおられました。 鬼は外!福は内! なかまちケアタウンより
年男・年女を祝う会 巳年生まれの利用者さんをお祝いする「年男・年女を祝う会」が開かれました。 巳年生まれは感受性豊か。感謝状を手にして写真に映る姿も、どこか個性的かもしれません。 みんなでおしるこを食べて、新しい年への思いを新たにしました。 なかまちケアタウンより
年越しそばを食べる会 厄払いと健康祈願を兼ねて、年越しそばを食べる催しが開かれました。 好きな天ぷらの具材をトッピングして、みなさん思い思いのスタイルで そばを召し上がっておられました。 ご協力いただいた「なかまち会」のみなさま、ありがとうございました。 なかまちケアタウンより
クリスマス会 クリスマス会が開催されました。 今年は利用者のみなさんに手作りのクリスマスリースを作っていただきました。 サンタ帽を被って、クリスマス気分を満喫されたようです。 手作りのクリスマスケーキもいただきました。 なかまちケアタウンより
紅葉ドライブ 施設周辺のドライブコースを巡り、見ごろになった紅葉スポットを鑑賞してきました。 移ろいゆく季節の姿に、みなさん感嘆の声を上げておられました。 施設に戻った後は、美味しい秋のスイーツをいただきました。 なかまちケアタウンより